- 社名
- 早川精機工業株式会社
- 所在地
- 本社・工場
〒500-8357 岐阜市六条大溝1-13-1
第二・第三工場
〒500-8357 岐阜市六条大溝1-6-18
- 会社設立
- 昭和32年3月1日
- 資本金
- 1,500万円
- 役員
- 代表取締役社長 臼井 洋
取締役 辻 孝典
取締役(非常勤) 有見 真午
監査役(非常勤) 有田 卓史
- 生産能力
- 20億円
- 面積
- 本社・工場
土地/2,802㎡
建物/4,445.55㎡
第二・第三工場
土地/ 1,977㎡
建物/(第二)1,464.82㎡ (第三)392.89㎡
- 電話
- 058-276-7555
- FAX
- 058-276-7722
- 取引銀行
- 大垣共立銀行 岐阜駅前支店
三菱UFJ銀行 岐阜支店
十六銀行 六条支店
商工組合中央金庫 岐阜支店
- 営業品目
- 機械部品
工作機械用部品(自動車部品関連、電子・情報関連)
金型部品
半導体金型用部品、プレス金型用部品、プラスチック金型用部品、センサー金型用部品
航空機部品
工業用刃物
特殊切削工具、特殊総形バイト、各種包装機用工具
検査・測定用部品
各種マシンゲージ(複合ゲージ)、プラグゲージ、
リングゲージ、ハサミゲージ、ネジゲージ、スキマゲージ
設計
各種マシンゲージ(複合ゲージ)、治工具
- 主要客先
- 日本特殊陶業株式会社及び関連会社、
ナブテスコ株式会社、株式会社オティックス、津田工業株式会社
- 主要仕入先
- 藤巻鋼材株式会社、中野ハガネ株式会社、株式会社シルバーロイ、株式会社ノトアロイ
会社沿革HISTORY
- 1957年3月1日
(昭和32年) - 合資会社岐阜軸受製作所 創立(岐阜市梅園町)
- 1963年3月20日
(昭和38年) - 早川精機工業株式会社 創立(岐阜市梅園町)
- 1970年1月16日
(昭和45年) - 早川精機工業株式会社と合資会社岐阜軸受製作所 合併(岐阜市梅園町)
- 1987年12月
(昭和62年) - 工場新築(岐阜市梅園町)
- 2001年8月
(平成13年) - 工場移転(拡張の為新築)(岐阜市六条大溝)
- 2006年5月
(平成18年) - 工場増築
- 2008年7月
(平成20年) - ISO9001認証・取得
- 2009年9月
(平成21年) - エコアクション21認証・取得
- 2012年5月
(平成24年) - 第二工場完成
- 2013年5月
(平成25年) - 丸東株式会社を吸収合併
- 2014年3月
(平成26年) - 経済産業省「がんばる中小企業・小規模事業者300社」表彰
- 2015年11月
(平成27年) - JIS Q 9100認証・取得
- 2016年5月
(平成28年) - 第三工場完成
- 2018年4月
(平成30年) - 春の叙勲 旭日単光章 受章 臼井 成